何がしたいのか・・・

通信費、もうだいぶ落ち着きました。
 まとめると、ガラケー(通話、キャリアメール)+スマホ(IP-PhoneSmart、通信専用SIM)+家ADSLで3800円です。
 現状、ガラケーは仕事用でしか使っておらず、仕事でもそんなに多用しないので解約しちゃってもいいかなぁ位です。

省電力、もうだいぶ落ち着きました。
 Greenify、AutoStarts、AFWall+でバッチグーです。
 巷で話題のServicelyを導入してみたのですが、Greenifyと特に変わらないかな?
 好みで良いと思います。
 Servicelyは、好きなときに起動出来ない分Greenifyに軍配かな。

 小技ですが、LINEはLine Liteに、Facebookはブラウザで見てます。
 
  Line liteはスタンプ買えなくなるけど、かなり優秀かも。
  ただし、電話番号登録してあるアカウントでないとログインできない模様。
 
  Facebookはブラウザで十分です。逆に余計な通知来なくてスッキリします。

 問題点というか、今のところGmailの消費電力が多いので何とかしたいところ。


さて。
じゃぁ、このブログ何書こう・・・
超低頻度更新に加え、ネタもないので。

Android端末のホームについてにしようかな。
だんだん主題から遠ざかっていく・・・

まぁ、気にしない。

で、ホーム画面です。

今こんな感じ。


まず、スマホはホーム等のボタンがソフトキーの物を選びます。
私はだいたいNEXUS端末です。

次に、アプリやカスタムロムを使ってナビバーを消します。
ナビバーは下のボタンのこと。
チョット画面広く使えるのでおすすめです。
ただ、そうすると、戻るとかホームとか使えなくなっちゃうので、アプリを開発します。
右端にオーバーレイを仕込んで、内側に2割くらいスワイプ(←)するとバックボタン、5割くらいスワイプ(←←)でホームボタン、長押しで履歴等。
これで解決!

ホームはNovaLauncher
ホームには驚くほど何もない、というか、何も配置しないスタイルです。
ここ2年くらいは何も置かないホームです。
ジェスチャーで↑↓のスワイプにアプリドロワーを仕込みます。
これだけ。

アプリランチャーはSwipePadを右上端に仕込んでいます。
9個でもちょっと多い気がするけど、まぁ好みで。

壁紙はMuzeiというアプリを使っています。
ぼかして表示して、ダブルタップするとぼかしが取れるっていうアプリです。
普段はお気に入りの写真を登録してます。

次にXposedアプリをいれます。
Flat Style Colored Bars
 アプリに合わせてステータスバーの色が変わります。
 Lollipopからは標準でサポートされてますが、アプリが対応しないと変更されないので、強制書き換えしてます。

Flat Style Bar Indicators
 時計を真ん中に(別にiPhone意識してるわけではない)
 電池非表示(後述)
 通信量表示(どこでだれが通信してるか気になるので)
 キャリアを表示(削っていったら隙間が大きくなったので)

XuiMod
 ステータスバーの下部にバッテリーバーを設定
 電池アイコンかっこ悪いのと残容量分かりにくいのが嫌で試行錯誤した結果、バッテリーバーをステータスバーの境目として使うという、自分でもビックリのこのスタイルに行きつきました。
 ただのバッテリーバーはいくらでもあるけど、ステータスバー下部に仕込めるのはこのアプリしか見当たらなかったので、ちょっと多機能だけど入れてます。
 軽量版を自分で作っちゃおうかとも考えたけど、ちょっとめんどくさかったので。

こんな感じです。

後はホームとは直接関係ないけどGravityScreen入れて自動点灯消灯してます。

ホームに何も置かないと、とっさに誰かに見られてもまずドロワーにたどり着けないので、変なアプリ入れてても大丈夫。
ちなみに、スマホのロックはしてません。
初見ではいじれないと思うから。

ロック解除する手間を省くだけでスマホライフ、結構快適になりますよ。